30.8.15

一房の葡萄と一房のバナナ

8.28にキートスカフェ様で『マルシェで役立つフランス語』ワークショップを開催させていただきました
果物の単語を扱った際にいただいたご質問を紹介いたします

Question:le raisin と les raisins(葡萄) の違いは?
Réponse :話し手の捉え方により 一房を le raisin と捉える人と 複数のたくさんの粒として捉えるles raisins と表現する人がいます
「一房の葡萄」は une grappe de raisins です

Question:la banane は?
le raisin と異なり la banane は一房ではなく一本のバナナを表します
複数のバナナが欲しいときは des bananes です
Je cherche des bananes. (バナナを探しています)
Je voudrais des bananes. (バナナをください)
「一房のバナナ」は un régime de bananes です

un régime はダイエットという意味もあります
... mais on ne peut pas faire le régime avec un régime de bananes ! 
wikipédia より
un régime de bananes mûres

『マルシェで役立つフランス語』ワークショップを終えて&9月ワークショップ

先週 多くのご参加者さまをお迎えし キートスカフェ様での3回目となるワークショップ『マルシェで役立つフランス語』が終了いたしました
ご協力いただきました皆様 ならびに ご足労いただきました受講者様へ 改めて感謝申し上げます
フランス人の日常生活と切り離せないマルシェ
農家の人たちと直接触れ合う機会でもあり 作り手の顔が見れる機会でもあるマルシェ
フランス語の表現を練習した後は 皆さまにマルシェのお客様になって値段も聞き取っていただき 正しい金額をユーロ(もどき?)でお支払いいただきました!
現地でも お店の人とのやりとりを楽しんでみてください!

なお ワークショップ中にいただいたご質問はブログでご紹介させていただきました
http://shiofrancais.blogspot.jp/2015/08/blog-post_30.html
皆さまの熱心なご姿勢に感服いたします

お勉強の後は キートスカフェ様自家製デザートでのお茶の時間です
フランスのみならず藤沢情報についてのおしゃべりにも花が咲き 笑い声で溢れました
ご参加者さまの1歳のお嬢様もおいでになり 和やかな雰囲気に包まれました
(いつかお子さまもご参加できるようなワークショップも企画できたらいいなと思っております!)

次回は 9.24(木曜)に 皆様のリクエストを元に『フランス語でパンを買う』というテーマで開催させていただけることになりました
どうもありがとうございます!

「前回は『レストラン』 今日は『マルシェ』 次回は『パン屋さんでのフランス語』... そのうちフランスで生活できるようになるね!」というお言葉も大変嬉しく
「最後には『家を買うフランス語』がテーマに?!」なることを目指し 皆様のご期待に "可能が限り" 添えますよう頑張ります!

27.8.15

フランスの地方とその形容詞

昨日はフランスの主な都市とその形容詞形をご紹介しました
今日は フランスの主な地方 les régions とその形容詞(住民)をご紹介します

地方の形容詞形は「〜風」という意味で 料理名にもよく使われています
どんな料理が思い浮かぶでしょうか 
下部にいくつかご紹介します

la Bretagne
ブルターニュ地方
breton(ne)
la Normandie
ノルマンディー地方
normand(e)
la Provence
プロヴァンス地方
provençal(e)
la Bourgogne
ブルゴーニュ地方
bourguignon(ne)
l’Alsace
アルザス地方
alsacien(ne)
la Charente
シャラント地方
charentais(e)
l’Auvergne
オーヴェルニュ地方
auvergnat(e)
la Champagne
シャンパーニュ地方
champenois(e)
l’Anjou
アンジェ地方
angevin(e)
le Dauphiné
ドフィネ地方
dauphinois(e)
la Lorraine
ロレーヌ地方
lorrain(e)
l’Orléanais
オルレアネ地方
orléanais(e)
la Picardie
ピカルディ地方
picard(e)
la Franche-Comté
フランシュコンテ地方
comtois(e)

料理名の例
la galette bretonne
le poulet rôti à la provençale
le gratin dauphinois
la soupe charentaise
la quiche lorraine
le bœuf bourguignon

他に思いついたお料理がありましたらぜひ教えてください♫

26.8.15

フランスの都市とその形容詞

Bonjour à tous ! 
急に涼しくなりましたが いかがお過ごしでしょうか

フランスの都市や地方名には(国名と同様に) 形容詞形があるものもあります
形容詞形は そこに住む住民をも表します(国籍と同様です)

今日はフランスで人口の多い都市とその形容詞(住民の名称)をご紹介します

Paris
パリ
parisien(ne)
Marseille
マルセイユ
marseillais(e)
Lyon
リヨン
lyonnais(e)
Toulouse
トゥールーズ
toulousien(ne)
Nice
ニース
niçois(e)
Nante
ナント
nantais(e)
Strasbourg
ストラスブール
strasbourgeois(e)
Montpéllier
モンペリエ
monpélliérain(e)
Lille
リール
lillois(e)
Rennes
レンヌ
rennais(e)


次回はフランスの地方名とその形容詞形についてご紹介します

25.8.15

Bonbons au miel de Strasbourg

  
 クリスマス市 le marché de Noël で有名なストラスブール
1年を通してクリスマスのお店を覗くことができます
ストラスブールのあるアルザス地方は ピエール エルメ氏といったパティシエの巨匠たちを輩出しています
それもそのはず お菓子屋さんが軒を連ねています

今日ご紹介するのは ストラスブールのお土産でいただいた les bonbons au miel はちみつのキャンディーです
ごろごろとした飴玉を口に含むと はちみつそのもををなめているよう!
真ん中にはとろりとしたはちみつのフィリングが入っています

ごちそうさまでした!Merci beaucoup !

24.8.15

La Chenille qui fait des trous


上京中は 都内にお引越しされてしまったお友達親子とお出かけすることができました
大日本印刷主催のはらぺこあおむし展へ
印刷の会社主催とあり とてもカラフル multicoloré で色がきれいです

日本の伝統色とフランスの伝統色の色見本が
そういえば スパイスの調合 師さんでもあり 色の調合も特技とする友人から そんな本を紹介していただいたことを思い出しました

フランスの色づかいは インテリア雑誌などをみても斬新で真似できないのですが 眺めていてとても楽しい気分になります

ちなみに はらぺこあおむし The Very Hungry Caterpillar は イギリス時代に初めて出会った絵本
フランス語の題名は La Chenille qui fait des trous(穴を開けるあおむし)です

今日はだいぶ涼しくなりました
本日からレッスン再開です
引き続きどうぞよろしくお願いいたします

16.8.15

Terrace on the Bay で本格ブイヤベース

お盆も過ぎ 猛暑に疲れた体が少しずつ休まる気候となりました
今週までレッスンの夏休みをいただき ご迷惑をおかけしております

上京中はフランス語でお世話になっている方が料理長を務める ホテル日航お台場の Terrace on the Bay でのランチにお邪魔することができました

生徒さまにおすすめいただいておりました念願のレストラン!
シェフお任せコースをいただくことにしました
先日ご紹介したブイヤベース la bouillabaisse が素晴らしく美味!とのことで 10数年ぶりにいただく大好物が待ち遠しくてなりません
なんと本場と変わらず お魚だけでお出汁をとったのだそうです
そして 普段の日本の生活では滅多にお目にかかれない Rouille も... やっぱり最高に美味でした
















東京湾を眺めながらの贅沢なランチ
恥ずかしながら緊張もしましたが 「ここはリゾートですから!」とにこやかにおっしゃるシェフのお言葉に甘え デザートが終わった後もゆ〜っくり堪能させていただきました

こちらのレストランは9月までの営業とのことですので フレンチがお好きな方は是非足を運ばれてみてください

15.8.15

デキる男(&女)の超・肉食習慣 chez Daigo

今はそれぞれの分野でダイナミックにご活躍中の フランス語学科の先輩方と集まる機会に恵まれました

冷房病の友人も駆けつけてくれるという貴重な宵...(深謝!)

夜出かけるのは何年ぶりでしょう!貴重な機会を profiter し 高田馬場の噂のカジュアルイタリアン Daigo さんを指定させていただきました

先輩のお一人は『デキる男の超・肉食習慣』(アチーブメント出版)を手がけた出版業界の鬼才と言われる編集者さん!というわけで メインはお肉料理に決定です

http://www.amazon.co.jp/デキる男の超・肉食習慣-結果を出し続ける体とメンタルが手に入る29の法則--長谷川香枝/dp/4905154812

実は後輩のお店でもある Daigo さんのマスターは 東京初のわんこそば店を浅草にオープンさせてしまうという 若き実業家!こちらも気になるお店です

わんこそば大娯https://m.facebook.com/pages/浅草わんこそば大娯/1460205000868620

15年(マスターとは25年?)来の関係をこれからも大切にさせていただきたいものです



12.8.15

ルンルンと歩くNew York

今日は 共にフランス語を学んだ友人のブログをご紹介します

ルンルンと歩くNew York
http://lifeinnywithmydaughter.blogspot.jp/

とってもキュートでチャーミングな彼女ですが 秘めたるダイナミズムで いつも周りの雰囲気を明るくしてくれます
そんな彼女が1歳のルンルンちゃんと旦那さまと NY での生活をスタートさせ 私たちの期待以上(?)に朗らかな暮らしを紹介してくれています♫

いつか行ってみたい都市 Numéro Un ! の NY へ 彼女に会いに行きたいです❤️ 彼女となら le drôle de voyage になること間違い無し...

ご本人もNY育ち
お子さんもNYで育てることになるなんて 素敵な物語のようです

11.8.15

Vous connaissez la bouillabaisse ?

... という表現が レッスンで使用しているテキスト Méthode de français に登場しますが 『ブイヤベース』とはどんな料理なのでしょうか?

※レッスンでは 
Vous connaissez la bouillabaisse ? に対し
- Non, je ne connais pas. Qu'est-ce que c'est ?
C'est un plat français. 
という会話を練習しています(動詞 connaître と Qu'est-ce que c'est ? の練習です)

la bouillabaisse (Wikipédia より) 
某ホテルで料理長をお勤めになる受講者の方にお尋ねしたところ
本場マルセイユのブイヤベースは 
1.甲殻類(エビやカニ)を入れない 
2.使う魚は4種類以上
というルールがあるそうです

Wikipédia によりますと« La charte de la bouillabaisse(ブイヤベース憲章) »という 元祖ブイヤベースの味を守るための掟がマルセイユにあるのだそうです

もともとは漁師が売り物にならないような魚を集め ニンニク l'aile や白ワイン le vin blanc オリーブオイル l'huile d'olive やサフラン le safran で煮込んだのが始まり

スープ la soupe を楽しんだ後 クルトン les croûtons de pain grillé や ルイユ la rouille (卵黄とニンニクとレモンでできたソース)を入れて味わい 最後に魚の身をいただきます
la rouille (Wikipédia より)
南仏旅行中にフランス育ちの友人が ルイユが絶対オススメ!と絶賛していました
la bouillabaisse は la rouille を入れると 美味しさを増すのです!

南仏の暑さの中 汗だくでいただいた la bouillabaisse を 今年の夏こそはいただけるのでしょうか... !?

今日から8.23まで夏休みをいただきます
まだまだ厳しい暑さは続きますが 
Attention à la chaleur et bonnes vacances à tous !

10.8.15

Ville des boulangeries attirantes

藤沢は美味しいパン屋さんの激戦区 とは 私たち夫婦の間で認識していることなのですが ここのパン屋さん知らなかった!という新しい出会いが (夫の調査のおかげで)定期的に訪れるのです

今日は「今まで知らなかったなんて!」に入る2軒をご紹介いたします

1. Pourquoi プルクワ
言わずと知れた辻堂の人気店です
もちもちとした生地と小麦粉の味わい深いシンプルなパンは 子どもたちの奪い合いになります
店主の方もとても温かく 近所でなくともまた来たくなるようなパン屋さん
テラス席もあり コーヒーを注文することもできます
パンの種類は豊富で どれも食欲をそそられそうなオリジナルメニュー
何と言ってもお値段がお手ごろなのです!!
※パンの写真を撮る前に待ちきれずに食べてしまいました... ごめんなさい!

2. Nanosh ナノッシュ
藤沢と茅ヶ崎にお店があります
藤沢は広いイートインスペースが魅力的!
大人だけでなく子どもも目を輝かせるような美味しそうなパンがたくさーん並んでいます



週末のパン生活 選り取り見取りでますます楽しくなりそうです❤️
Bon appétit ! 

6.8.15

8.28 マルシェで役立つフランス語ワークショップ


8.28に開催予定の フランス語ワークショップのお知らせです
テーマは『マルシェでのフランス語』
大変ありがたいことに すでに残り1席となりました
ご参加ご希望の際はお早めのご連絡をお待ちしております

8.28(金)14:30〜15:20
キートスカフェ 神奈川県藤沢市本町3-7-3
電話 0466 22 6905
参加費 2000円(スイーツセット付き)

ワークショップ終了後は キートス様自家製のスイーツセットをお楽しみいただけま
デザートをいただきながらのおしゃべりも 実は毎回とても楽しみなのです...❤️

当日お目にかかれますのを心待ちにしております!どうぞよろしくお願いいたします

1.8.15

南仏・中伊への旅の記録 - fumi ishiwara氏 -


 
※画像をhttp://fumi-ishiwara.velvet.jp/summer2015/よりお借りしていますベトナム時代にお世話になったWEBデザイナーの fumi ishiwara 氏による 南仏 ・中伊への旅の記録をご紹介します

臨場感のあるかっこいい写真が満載で 本当に旅をしているよう
観光地巡りではない そこでの生活を楽しむような旅をされているご様子が伝わってきます

「南仏へ行ってみたい 」「この夏旅行したかったのにどこにも行けない(自分...)」という方へ特におすすめです 

5日からは中部イタリアピストイア(トスカーナ地方)へ移動なさるそうですが その後は未定とのことで目が離せません
fumi ishiwara 氏の自由な旅 乞うご期待です!

à continuer...(続く)

ワークショップを終えて&8月のワークショップ

昨日はキートスカフェ様にて第2回目のワークショップ『料理とレストランのフランス語』が無事に終了いたしました

キートスカフェ自家製サンドイッチは
家族の大好物!
ワークショップではレストランで使える会話を練習し フランス語の長〜い料理名の解読方法について学習した後 皆様にはお客様になった気分でシミュレーションを体験いただきました
これでレストランでの会話はばっちりです!

猛暑の中お集まりくださり また遠方より駆けつけてくださった方々もいらっしゃり 深く感謝いたします 
キートスカフェ様やイベントの告知にご協力いただきました皆様へも御礼申し上げます
どうもありがとうございました

次回のキートスカフェ様でのフランス語ワークショップは 8.28(金)に決定いたしました
(他の曜日でご希望くださっている皆様 申し訳ございません)

テーマは『マルシェでのフランス語』です
マルシェで新鮮な野菜や果物などを買ったり 値段交渉する表現をご伝授いたします!
フランス語が初めての方のご参加もお待ちしております