30.4.10

英語→フランス語のデメリット

昨日は 英語とフランス語の関連性について触れましたが 英語を知っているからといって必ずしもそれが効果的と言えない場合もあります

①発音とスペル
例えば 英語のアルファベットの発音の規則が脳に定着していると フランス語のアルファベットと発音の規則を覚える上で 知識が邪魔してしまったり いつまでも英語の発音が抜けきれなかったりしてしまいます
素直にフランス語の発音を受け入れるのに時間がかかるようです

②会話
また 会話の場合 フランス語で伝えられない部分は 似ている語を英語から拾ってきて補うことができるので 正しいフランス語でなくても 相手に通じてしまいます
要は 英語に「逃げ」ることができるのです

と 今回は英語→フランス語のデメリットを挙げてみましたが 実はこれは自分が克服すべき課題でもあります

バイリンガルについて賛否両論があるように 外国語を通じて新たな外国語を学習する上でも長所と短所があります

外国語習得は3言語目以降は比較的楽と言う説に同感できる部分もありますが 結局は母語のレベル以上にはならない ということを踏まえ 日本語磨きにも精を出したいと思います

http://fr.wikipedia.org/wiki/Bilinguisme

29.4.10

フランス語から英語への借用

フランス人の友人との会話から


英語ができればフランス語は簡単だよ 
実は英語にはフランス語からきている単語が沢山あるからね と


確かに似ている言葉は沢山ありますが 英語→フランス語の順に学習した自分にとって 英単語がフランス語に由来するという感覚が薄かったのは事実です


日常生活で話されている言葉は似ているとは言えないのですが(もちろん比較対象によりますが)一つひとつの単語を見るとなるほどと思えるものばかり


http://ja.wikipedia.org/wiki/フランス語から英語への借用


とはいえ フランス語の学習のために英語の知識は不要です
英語を知っていることで 先入観が邪魔をすることもあるからです


学習者の方にはそれぞれのメリットがあります
その個性を充分に活かすことが 言語習得の近道なのかもしれません

28.4.10

Internet は固有名詞 そして

我が家にはインターネットが繋がれておりません

Il n'y a pas d'Internet. と言いたいところなのですが 
Il n' a pas Internet. と 冠詞無しで言うのが普通なのだそうです(文法的には説明不可)

文法的にも習慣的にも正確に言うならば
Il n'y a pas de réseau d'Internet.
Il n'y a pas de connection d'Internet. 
がよいでしょう

生徒の皆さん ここにお詫びすると共に訂正させていただきます

ちなみに日本では主流の光ファイバーは le fibre optique
フランスでは le fibre optique の他 l'ADSL や l'IDSL も主流です
速さに関しては 環境や状況によるので これ!といった好みは特にないようです

27.4.10

je me suis fait couper les cheveux.

私は髪を切りました = je me suis fait couper les cheveux.
長い表現に見えますが 理屈抜きでこのまま覚えて頂きたい表現です

文法的な説明(代名動詞を使用した使役構文についてはいつか…)はさておき 実際に髪を切る動作は自分ではなく他人がしてくれた ということを忠実に示しています

わたしも先日美容院へ行きました 
自分で切ってしまった前髪 仲良しスタイリストさんを困らせていますが 今回はきちんときのこ風に整えていただきました
最近気に入っているのがこちらのトリートメント 
初めて目にしたとき その romantique なパッケージに一目惚れして以来 香りも使い心地も そして見た目も!大変気に入り愛用しております

髪はその人の生き方を表すそうです
そして女性の髪型で最も美しいもの  それは...
Le dévouement est la plus belle coiffure d'une femme! (Eugène Labiche)  
...献身的な愛  だそうです

26.4.10

jounal de croisement

お料理とフランス語がお得意なひぬさんによるカフェブログ
ぬくもりが伝わります

journal de croisement
http://kousa.exblog.jp


25.4.10

NHKテレビでフランス語

今年度こそ!と先週からようやく見始めたNHKテレビでフランス語
担当講師は 國枝孝弘先生 (授業で著作書を使用させていただいています)

バリエーションに富む内容で飽きが来ず 知花くららさんのフランス語も聞きやすく 見心地のよい番組 大変おすすめです

放送:木曜日 午前0:00~0:25(水曜深夜)
再放送:(翌週)水曜日 午前6:00~6:25

24.4.10

le fuchsia フーシャの花

 Fleurs doubles
フーシャってどんな綴りだっけ? Ça s'écrit comment? 
と同僚先生に聞かれました
フーシャピンクという色の場合 fushia または fuchsia
フーシャという花の場合 fuchsia だそうです

わたしはフーシャをそこかしこに散りばめるのが好きです

23.4.10

地下鉄


生徒さんからお借りした三部作のうちの最後の一冊
これまでの二冊の登場人物もちらほら…

日々への感謝の気持ちを思い出させてくれました

22.4.10

tout / toute ; tous / toutes

「全ての」という意味の形容詞 tout にも(他の形容詞同様) (男性形 m / 女性形 f );(単数/複数)の区別があります
「全ての」という意味に 単数複数も関係なさそうですが それぞれ違う意味になるのです

単数 tout (m)  / toute (f) =「~全体」「~中」
eg: tout le gâteau (「ケーキ全体」:ケーキは1つなので単数) 

複数 tous (m) / toutes (f) =「全ての」「あらゆる」
eg: tous les gâteaux (「全てのケーキ」:ケーキは沢山あるので複数)

ちなみに tout le gâteau も tous les gâteaux も un gâteau という男性名詞にかかっているので tout; tousのように男性形になります

21.4.10

mon cyber room préféré v ~ le moulin de la galette (横浜)

とうとう見つけた横浜でのWiFiカフェ 電源も使わせていただけるので 翻訳の仕事をするにも最適です
メニューには タイムリーにも 翻訳中のレシピと同じ pain perdu が
迷わず注文!
レシピの翻訳をしておりますと 世の中にまだ出回っていないレシピが沢山…
一人おうちで楽しむ分には 使わせていただいてもよいかしら と思いつつ この特権を実践する日は果たして到来するのでしょうか…?

20.4.10

中川由子さんのフランス語教室

「となりのトトロ」を仏語翻訳された 翻訳家・中川由子さんのフランス語教室に参加してまいりました
Edith Piaf の歌と人生をテーマに ルポルタージュを見ながらのワークショップです

凄まじいエネルギーの持ち主 歌うときはありたけの魂をだしきる 47歳という若さでこの世を去る Edith Piaf
不幸な生い立ちと悲劇の連続という人生の渦は エネルギーとなって歌を通じて人々を震わせました

芸術の裏にあるもの
それは意志とは関係なく生まれてくるもののような気がしています

19.4.10

綴る

日々 忘れがちだけれども 生きている上で大切にしたいものを気づかせてくれる
素敵な方と知り合いました
彼女の文章からはきれいな色が見えてくるかのよう…
もともとはスパイスのスペシャリスト 世界各国のお料理はもちろん フランス語もお得意でいらっしゃる 魅力的な方です

のるすくにて 来月5日より彼女のカフェが再びオープンします 
今度はどんなメニューなのでしょうか 楽しみです
綴る http://hinu.exblog.jp/

18.4.10

君といたとき、いないとき

君のいる場所 に引き続き 生徒さんが貸してくださった本
読めば読むほど 深い深いお話でした

貸してくださった方からも何かメッセージをいただいたようでした

17.4.10

小さなシベリア La petite Sibérie

フランスの地図をぼんやり眺めながら 上司のフランス人先生と  旅の思い出についておしゃべり


もちろん美しい旅の思い出ばかりでなく たとえば2000年に訪れた Besançon...  この街の名前を発したとたんに「それはそうだ」という顔をされてしまいました
とにかく寒かったのです… しかも12月でしたので寒さもピーク…
フランスで最低気温の記録を出すことで有名な la petite Sibérie なのだそうです
三方を山脈に囲まれ(Vosges, Jura, etc) 地中海から吹く風がここに届くまでは アルプスを通過しすっかり冷え切っているのです


少なくとも大寒波の2002年に行かなくてよかったね とのことでしたが 当時わたしたちストラスブールの寒さに耐え切れず 太陽を求め南下したにも拘わらず 寄りによって このフランスのシベリアに来てしまうとは 詰めが甘かったのです


Besançonには非常に評判の良い有名な語学学校があり 留学先としても大変人気です
寒さに耐えられてスキーが好きであれば最高の場所だね!とのことでした


フランスの国面積は日本の3倍 地理的にも多様性に富んでいます
是非色々な地方を訪れてみたいものです

16.4.10

mercredi repas chez pizzaman iii

あまりにピッツァピッツァと騒いでおりましたので 今回 心優しい生徒の皆さんにご一緒いただいてしまいました
フランス移住を控えている友人もわざわざ東京から駆けつけてくださいました
皆さま 寒い中お付き合いいただき ありがとうございます…

ピッツァ職人の方にわがままを言って作っていただいたポレンタ初め ワカサギのオレンジ風味マリネや レンズマメとパンチェッタのトマトマリネ といった前菜の数々 どれもが絶品でした

今回は大勢でしたので 様々な種類のピッツァを堪能することができました
何を隠そう 夕方の rendez-vous* もこちらに来てしまいました
フランス人先生もお連れして… もちろん大喜び!しばらく学校はピッツァの話題で持ち切り…?

来週はいらっしゃらないとのこと 残念! dans deux semaines!!

*日本語で「ランデブー」というと ロマンティックな意味合いを持ちますが 
フランス語の rendez-vous  は事務的な待ち合わせ・約束に関しても用います

15.4.10

œuf au lait

グルメな知人から教えていただきました
その名のとおり たまごと牛乳の味がちゃんとしていて こころまでやわらかあくとろけるよう... 素材もオーガニックにこだわっているそうです
底の方でマーブルを成すキャラメルも香ばしく美味でした

フランス語で卵は un œuf  ♪ア (liaisonさせます)
複数だと des œufs  ♪デズ (f は読みません)
読み方に注意が必要な単語です

14.4.10

春夏秋冬の服

4.17-18 代々木公園にて開催される アースガーデン"春"
信州・篠ノ井を拠点とされている友人の渡辺珠美さんも出展されます

初めてお会いしたのはサイゴン 2度目はチェンマイにて
アジアのイメージの強い珠美さんですが 尊敬するデザイナーはMadelaine Vionnet Cristóbal Balenciaga とありますように 珠美さんの作品はどこかヨーロッパ調のテイストも感じられます

春夏秋冬の服 http://www.tamamiwatanabe.com/

13.4.10

un souvenir du vietnam

生徒さんからベトナム旅行のお土産をいただきました

タロイモ・サツマイモ・バナナ・ジャックフルーツ(trâ´i mìt) などの果物やお芋を乾燥させて揚げたスナック菓子
一口いただいた瞬間 ベトナム時代の思い出が一気に蘇りました…
懐かしい味をありがとうございます

ベトナム語はアルファベット表記です
17世紀にフランス人宣教師がアルファベット表記をしたことに起因するそうです

お土産un souvenir ですが フランスには旅先でお土産を買う習慣はありません
un souvenir 思い出という意味でよく使われます

12.4.10

君のいる場所

生徒さんが 生きているうちに1度は読んでほしい と貸してくださった3部作のうちの1冊目
寝る前にベッドで読んでください とのことでした

誰もがきっと経験したことのあるであろうお話 
この切なさは自分だけが感じたわけではないのだ と 心強い気持ちになれます

切ないことが尊く感じられる 大人の絵本です

11.4.10

パリ人にとっての中華

とあるグルメ通な放送作家さんのお誕生日は masa's kitchen 47(恵比寿にて…
guide michelin tokyo 2010 にて1つ星を獲得されたお店だけあって 味もとても美味しくサービスも親身 また行きたいお店です 
Il faut manger pour vivre, pas le contraire. であることをすっかり忘れております…


さて わたしにとっての中華料理は ロンドンの美味しい中華というイメージなのですが パリの人にとっての中華料理のイメージはと言うと…


パリご出身の先生に「今日のお弁当は中華でよいかしら」と尋ねたところ
「実は あまり好きではないんだ」とのことでした 
パリで良く食べたけれど 油も新鮮でなく胃にもたれやすい のだそうです
そんな会話があったにも拘わらず 横浜の有名店のお弁当をためしに買っておいておいたところ
「今日のお弁当 いけるね!」とのこと 先入観は無言で崩すに限ります


masa's kitchen さんのように きれいで美味しいレストランへ行かれたら きっとパリの方ももっと中華が好きになるでしょう!(もちろんお好きな方はお好きです)

10.4.10

mercredi repas chez pizzaman ii ~ gorgonzola

前回に続き この日も雨の中ピッツァをいただく水曜日
ゴルゴンゾーラのピッツァ 絶品でした…

青カビチーズ・バッファローチーズ・イチジク・松の実・クリームソース・ハチミツ
美味しくないはずがありません
(前菜のヤリイカのトマトソースマリネも甘くて美味でした)

この日はポレンタについてレクチャーいただきました フランス留学時代イタリア旅行をしたときに montalcino というトスカーナの村でいただいた とろりとしたタイプのものが最初で最後
今度はしっかり目のものをいただいてみたいです

雨天のためか混雑はしていませんでしたが お気に入りの味を皆に教えたいような教えたくないような…それくらい美味しいのです
皆さんも授業の帰りに 是非お立ち寄りください!

近くで働く友人たちも大絶賛の pizzaman のピッツァ 来週も楽しみにしています
A la semaine prochaine!! 

9.4.10

単語テスト


上司の先生いちおしの単語集
もともとは日本語を学ぶフランス人のための本なのですが 単語がテーマごとにまとまっており フランス語を学ぶわたしたちにとっても非常に使いやすそうです

授業と授業の合間の休憩中を上司に見つかり(!)クイズをやろう!といきなり口頭での単語テストが始まりました... 
テーマは選んでいいよ とのことでしたのでまずは「食べ物」にてリクエスト...

上司 - Premier, c'est très facile; tout le monde le sait: "tamakibi(タマキビ)"!
自分 - ??? c'est un mot japonais, ça?
上司 - Oui, "tamakibi" en fançais! Vous ne le connaissez pas!?
自分 - ... non.

ちなみにこの「タマキビ」 フランスでは良く食される巻貝の一種だそうです

単語集は一人で読むだけでは 見たことのある単語を知っている気になってしまい 流し読みしてしまうものなのですが いざこうして出題されると結果はひどいものです...

というわけで 好きなテーマを毎週選び 上司が毎週テストをすることに...
(と言いながらも今回は上司にテーマを選ばれてしまいましたが)
始めは やりたくない!!と愚図っていたのですが 本来なら自分の意思でやるべきことまでこうして面倒みていただけるのはありがたいこと
今日から単語の暗記に励みます

8.4.10

spiral café x kuchio asami x petit ami

授業で毎回のように板書する liaison のマーク
まさかここ表参道の街中で見かけるとは…  思わずお店に入っていってしまいました


モロッコ風デザインの革小物が店内に溢れ しばしうっとり amoureuse な心地で 女の子ごころをくすぐる小物たちに夢中になっておりました


表参道スパイラルにて  大阪のバッグ屋さん petit ami の期間限定ショップが4.11までオープンしています
今回は タジン鍋の伝道師? kuchio asami さんとの collaboration にて 
タジン鍋をイメージしたころんとしたフォルムの可愛らしいチャームや 鍋つかみの形をした携帯ケースなど どれもこれもぬくもりのあるものばかり
kuchio さんの本には お野菜をたっぷりつかった 体に嬉しいレシピもたくさん 
こちらも表参道のショップにて販売されています





 
 

kuchio さん 数年前から趣味でタジン鍋を集めていらっしゃったそうです
ブログもとっても美味しそう… 何を作ろうか迷ったら是非ご覧下さい

カラフルなタジンの中には何が入っているのかしら…
ふたを開けるわくわく感はタジン料理のもたらす遊びごころ
kuchio さんとの出会いの記念に お気に入りのタジン探しの旅にでようと思います





7.4.10

art et danse

ダンスの先生の個展に伺いました
絵・手芸・建築などアートに対し幅広いご興味・特技を持っていらっしゃいます
春を思わせる作品の数々は 作り手の方のようにほんわかとしておりました
その人らしさを感じる作品 (art, danse, musique, litterature, plats ... ) との出会いがひっきりなしに訪れた春 
そこから最大限に何かを吸収できる柔軟なコンディションを保つことが ダンスを習う目的の一つとなっています


ダンスに関する格言をご紹介します(よい訳がありましたらアドバイスお願い致します)
L'art est une petite musique pour faire danser la vie comme faire de la dentelle au crochet. ( Louise Ferdinand Destouches )
芸術は 人生を踊らせてしまうための 小さな音楽
それは かぎ編みのレースが編まれていくかのように紡ぎだされる

Chaque jour, il faut danser, fût-ce seulement par la pensée. (Nachman de Braslav)
踊りとは毎日しなければならないことである そのことで幸せになるのだから (幸せだから踊るのではない)

6.4.10

mon cyber room préféré iv ~ A to Z café (表参道) ~ 今の迷い将来の迷い

今月より表参道での勤務も本格的に始まりました
これからは職場からも程近い骨董通り近くのカフェで文章をしたためることになりそうです

翻訳会社でのお仕事は 学生時代以来のこと
友人や家族は そのまま就職するものと思っていたようですが 当時は新しい好奇心が止まらなく迷いに迷い 全く別の道を進み 自分の気持ちに従うことにしました
でも またこうして今この世界と再会し居心地よく感じております

Faisons face aux difficultés d'aujourd'hui sans nous inquiéter de celles que peut nous réserver l'avenir.
将来がもたらすかもしれない苦労よりも 今日の苦労と向き合いましょう

5.4.10

picnic de printemps

ピクニック という言葉を聴いただけで 楽しい気分になることができます
今日は気の置けない友人たちとピクニック
初めて降り立つ駅はそれだけで好奇心が掻き立てられ

今日の担当はお肉料理
豚肉の厚切りをお味噌で味付けしフライパンで焼いたものに 葱をたくさんのせてちょっと蒸し焼きにします

さて フランス人もピクニックが大好きです

留学時代に友人のホームステイ先のご家族に連れて行っていただきました
当日の朝からキッチンに集まり 準備にとりかかります
ホットサンドは ナス・ズッキーニ・パプリカなどの彩り豊かな夏野菜をふんだんに使った具材のたっぷり入ったものや 味の良いローストチキンとお野菜の完全なバランスのもの ひとつだけでも完全なメインを頂いたかのように満足できます

マダムが南仏ご出身とあり タプナードも自家製
スーパーなどで売られている瓶詰めを買ってしまう人も多いのですが なるべく体によいものだけをいただきましょうという方針の下 この日も朝からオリーブ・にんにくをすりつぶして 作りたての香り高いタプナードをホットサンドの仕上げに入れました

その他にバゲットとチーズや 朝から焼いた杏のタルトも
ワインはもちろん ワイングラスや食器もちゃんとしたものを持参 
ちょっと面倒でも お食事が美味しくなる工夫のためには手を抜かない そんな食へのこだわりには感心いたしました

こういった過ごし方 日本だと忙しくてなかなかできないわ というのは単なる言い訳かもしれませんね 
美味しく楽しいピクニックのために少しだけ手間をかけて準備をする… 今日はちょっとだけそれができたような気がします

4.4.10

joyeux anniversaire

大切な人の誕生日に レストランヒロミチ へ出かけてまいりました

まずは ブランデー用に栽培された2009年ものの葡萄のみを使用した葡萄ジュース(jus de raisin gazéifié) で乾杯(右画像)
コニャックで有名なPaul Giraud の酒蔵で作られたジュースは はちみつのようなほんのりした甘さと炭酸のすっきり感がとても美味しかったです

前菜はこちらの2品

三陸産 帆立貝のラヴィオリ、春菊のピューレと共に



2010.ヒロミチ春サラダ<海、山、自然の恩恵>
 
メインは仔羊のロースト バルサミコソース 静岡産のお野菜


デザートの盛り合わせ
joyeux anniversaire! 

3.4.10

音のアイデンティティと調和

バンドネオン奏者の方にお会いしました

友人の誕生会 お皿とフォークが軽くぶつかる音 人々の談笑の音 ワインがグラスの中で揺れる音… それらを潜り抜けるかのようにして響く バンドネオンの爽快で時として重みのある旋律

一見ばらばらなようでいて その土台にはあるひとつの共通項が調和として存在する 音と音の重なりが私は好きです

フランス語の発音が美しいとされるの所以は その母音の数(鼻母音含め16種類)とされますが 様々な音が個々に存在している基盤には 何かしらの調和の存在があるからだろう と感じておりました 

人と人とのあり方にも似ていると思います

初めて目にする楽器と思って眺めていましたが そういえば小学生のときにイギリスで触らせてもらったことのあった アコーディオンに近い楽器 もとはドイツ生まれ(バロック音楽の演奏のため?)だそうですが 時を経てアルゼンチンタンゴを奏でるようになったとか

アコーディオンよりもぱきっとしたバンドネオンの音色は 酔いを醒ますと同時に気持ちよくもさせ 様々な音をひとつにまとめる芯の強さを感じました
ヨーロッパの風景が思い出されるようです…

北村さんのバンドネオンは100年以上も前のもの お酒のちからを借り 図々しくも触らせていただきました 
情熱大陸の小松亮太氏に師事され プロとしてご活躍されているご本人曰く コンサートホールで演奏するよりも 人々がこうして集まり おしゃべりや笑い声の聞こえる中で演奏されるほうがお好きとのことでした

フランス語に限らず 言語は聞いていても心地よいもの と考えます
ネイティブのように美しく発音することは容易ではありませんが じっと耳を澄まして 音を奏でるように言葉を発することができたら コミュニケーション以上のよろこびを味わうことができるようになるのではないでしょうか…
言語をコミュニケーションの手段として活用するのも大切ですが 言語の持つ音の美しさから言語を始めるのもよいかもしれませんね 

2.4.10

norsk cafe

サロンのスタイリストさんからご紹介いただき 気になっていた期間限定カフェ
この日が最終日ということで 何があっても行こうと決めておりました
咲き始めた目黒川沿いの桜に出迎えられ ぬくもりのある空間へ…

ご紹介くださったスタイリストさんも急遽合流くださり 近い将来への胸踊る計画についてお話するうち すでに現実になったような感覚がしてくるのが不思議です
図々しいのでしょうか…? いいえ 夢は語ったものの味方をしてくれるのです!
フランス語がどのような形になって広まっていくのか わくわくいたします

noriko さんお手製のドライカレーは パプリカのフルーティな甘みがふわっとお口に広がり とっても美味しかったです
スパイスを専門にされているnorikoさんのワークショップにも いつか参加してみたいです
過去のワークショップについては こちら


のるすくはインテリア家具のお店 一階にはお花屋さんもあります
期間限定のワークショップも魅力的です  



noriko さん手作りの濃厚なチーズケーキと香り高いコーヒー

そろそろ日も暮れ始め 先ほどの桜は夜桜の妖艶さを身に纏い その傍らで のんびりとした休日と素敵な出会いに恵まれたことに感謝し 次の予定へ向かいます…


1.4.10

poisson d'avril

今日はエイプリルフール わたしは早速上司のフランス人の先生の嘘を信じてしまい 寿命が縮む想いでおります…

気を取り直して 
エイプリルフールは フランス語で poisson d'avril (4月の魚)と言います
ではなぜ「魚」なのでしょうか?

それにはいくつかの説があります wikipédia によれば
1. うお座の期間が終了した時期であることから
2. キリスト教で お肉を食べてはいけない四旬節 carême にあたり 魚であれば食してもよいことから
3. 漁猟が禁止されていた時代に 愚か者を混乱させるために魚をプレゼントしたことから
などがあり どれも定かではないようです

エイプリルフールが近くなると フランスのお店では魚の飾りつけがされ 魚の形のチョコレートが売られ始めます
パリパリ伝説によれば 子どもたちが魚の絵の描かれた紙を 大人たちの背中に貼っていたずらするそうです

食べたおやつの量もだませたらよいのですが… この日も体は正直です!